• 立石ぴいこ音楽祭

    第19回 立石ぴいこ音楽祭✨

    いよいよ、9月2日(土)に、立石諏訪神社境内で【第19回 立石ぴいこ音楽祭】開催です‼️

    「来年は、20周年なんだなぁ」と実行委員長はしみじみ😗

    ここ数年は、“なんとか音楽祭を続けたい”ということで、新型コロナウイルスの感染防止対策をしながら、YouTube配信にてお送りしてまいりましたね。

    がっ‼️

    いよいよ今年は、立石諏訪神社の境内でオープンな環境でやります〜‼️

    お近くの方、宜しければ聴きに来てくださいね〜❣️

    📝タイムテーブル📝

    1️⃣13:30-13:40 中村恵司
    2️⃣13:40-14:10 Jesus Okuma and Big Bears
    3️⃣14:20-14:50 下町ジェントル
    4️⃣15:00-15:30 木根川ホットバンド
    5️⃣15:40-16:10 リンジーバンド
    6️⃣16:20-16:55 立石メルローズ
    ⭐️16:55-クロージング

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐︎

    ⭐︎出演者プロフィール⭐︎

    1️⃣中村恵司
    若い頃は浅草亀戸向島の民謡酒場にて尺八の伴奏
    10年前迄は葛飾の「安らぎの郷」や奥戸の「くつろぎの里」江戸川の光照苑など特養ホームで女性歌手と尺八のコラボレーションで慰問。
    91歳を迎えた今年は100歳を目指して趣味の演歌尺八のお稽古で楽しんでおります。
    人間は歳を重ねても老人ではありません、例え50才でも夢と希望を失った人はすでに老人です、音楽仲間達とみんなで頑張りましょう。


    2️⃣Jesus Okuma and Big Bears
    全員69才
    ベース 佐藤幸夫
    ドラムス・ボーカル 田辺洋二
    ギター・ボーカル・作詞作曲・CD 作成 大熊秀和


    3️⃣下町ジェントル

    菖蒲まつりやランフェスタなど葛飾区を中心に活動しています!聞き心地の良い音をお届け出来るよう演奏させていただきます〜🎶


    4️⃣木根川ホットバンド

    バイオリン、ギター、ベースでフランスのジプシージャズを演奏します。
    時々ちゃぶ台をひっくり返す機会を伺うような頑固な親父バンドです。
    バイオリン:山崎規夫
    ギター:小野塚範夫
    ベース:有馬
    カホン:畔蒜幸雄


    5️⃣リンジーバンド

    野良アーティストのデスキーが同世代による箱バン仲間を15年ぶりに招集しました♪当時もお店の要望で臨時で集まったバンドであったので、その名も“リンジーバンド”青春時代を分かち合った気の知れた仲間との息のあったプレイにどうがご期待ください♪


    6️⃣立石メルローズ


    地元に住んでる
    音楽好きの仲間で結成
    6年前結成
    立石の町を題材にオリジナルの歌作って、月一度、立石町で歌ってます!
    勤労福祉会館がメイン会場です!

    ワクワク☺️して来たぞー‼️