• 出演者情報,  立石ぴいこ音楽祭,  立石フェスタ

    第15回立石ぴいこ音楽祭♪

    いよいよ、9/7(土)に第15回 立石ぴいこ音楽祭ですね。
    今年もMCは、桜チョメ吉さん✨
    いつも楽しいトークでライブを盛り上げて下さいます〜😆♪
    今年も楽しみにしていてくださいネ😁

    さて、今日は、出演者プロフィールをご紹介します~(*^_^*)
    今年は7組のアーティストによる演奏をお楽しみいただく予定です💕

    記載した出演者のサイトは、アドレスにリンクを貼っておりますので、良かったら事前にクリックしてみてくださいね~(^_-)-☆

    🌸日程: 9/7(土)『立石フェスタ』 in 立石ぴいこ音楽祭🌸
      場所:立石諏訪神社 境内 特設ぴいこステージ
     
     <出演者紹介>

    ①🎤13:00〜13:30 高畑 元翔

    シンガーソングライター 高畑元翔(タカハタガンバ)
    幼少時代の頃から音楽や映像などに積極的に触れ感性豊かに育つ。
    2019年5月8日には全国先行配信リリースにて初となる1st,EP(GanbaTakahata)が発売!
    シンプルかつオシャレでファンキーをモットーに日々精力的に活動中!
    ganba.club

    高畑 元翔


    ②🎤13:35〜14:05 久貝 巧

    東京ドサ回り。
    路上ライブで生計を立てる
    割とギリギリ31歳シンガーソングライター


    ③🎤14:10〜14:40 中村 賢一

    漂流中に「葛飾バッタ村」に辿り着き
    「ぴいこ」のマスターに拾って頂いた!
    この二つの出逢いが無かったら
    私は「ぴいこ音楽祭」に出逢えていなかった筈 
    ありがとうございます♪

    中村さんFacebook

     

    ④🎤14:45〜15:15 大槻 博之

    TV、映画、舞台と多忙な俳優業をしながら
    全国各地で素晴らしい歌声とギターを聞かせてくれます。

    見た目の怖さはそのままに‥
    いや、とてもフレンドリーに接して頂けます。
    立石は大好きな町のひとつで、昨年のフェスタ、
    レノロココで開催のフレンズライブには出演!
    時間が合えば貴方の側に大槻博之!
    otsuki-hiroyuki.com

    大槻 博之


    ⑤🎤15:20〜15:50 小林 聡

    市川真間にあるアルマナックハウスというライブバーで、
    偶数月の第一金曜日に小林聡のフォーク道場と題して
    歌わせていただいております♪( ´▽`)

    今年の2月には50回目を迎えました。
    その名の通りフォークソングや、
    唱歌、童謡などをギターで弾き語り、
    施設や町の集会所などでも歌っております。
    よろしくお願いいたします~( ´ ▽ ` )ノ

    小林さん facebook

    小林 聡


    ⑥🎤15:55〜16:25 hirokophone

    ピアノ🎹を弾き、歌い、語る。
    1970年代のSoul musicに影響を受けたオリジナルソングと、
    昔ながらの喫茶店、食堂、銭湯、大衆酒場などを題材にした
    創作演目がミックスした
    「落語のように楽しめるSongs& storyビールタイム」を
    展開しています。

    また hirokophone You Tube Channelにて
    隔週火曜夜にstudio mini live
    『気まぐれビールタイム』を配信中です。

    最新盤のミニCD『斉藤よし恵』、
    その他すべての音源は下記サイトより通販・ダウンロードができます。
    hirokophone.main.jp


    ⑦🎤16:30〜17:00 Daeski with love

    野良アーティスト“ ダェスキー ”による
    アコースティックユニット
    “The Blue Mountain Duo”による
    ウクレレ&ウッドベースの
    オールジャンルの音楽をお楽しみください!!

    Daeski with love